top of page

​お子様連れ歓迎


お子様連れのお客様、大歓迎です!

 

お子様と一緒でも、自分だけの時間を。プロのセラピストが、

お子様を安全に見守りながら、ママの施術を行います。

忙しい毎日を送るママも、お子様も、一緒にリフレッシュ。

親子で笑顔あふれる時間を過ごしませんか?

ママとキッズのための癒しの時間をお過ごしください。

ママとキッズのための癒し空間

  • お子様の様子を見ながら、ママはリラックスできる施術をご提供。

  • お子様の成長に合わせた施術で、健やかな発育をサポート。

  • ママは、産後の体のケアや、育児疲れの解消に。 

  • 親子で一緒に健康な体へ。

  • 別室のキッズスペースにて保育士による託児あり 

  • お子様も楽しく過ごせる空間で、ママは安心して施術を受けられます。

ママが安心してサービスを受けられるよう、

別室で保育士による託児サービスをご用意しております。

 

お子様は、キッズスペースで、おもちゃで遊んだり、

絵本を読んだり、楽しく過ごしながら

ママの施術を待つことができます。

また、ママと一緒に同室でお子様を見守ながら

施術を受けることもできます。

ママとキッズの時間を大切にしながら、

心身ともにリラックスしていただけます。

さらに、お子様だけの整体コースもご用意しております。

成長過程のお子様のお体の様々なお悩みに対応し

お子様の健やかな成長をサポートいたします。

 

 

ママの施術の前後に、

お子様のご機嫌に合わせても一緒にケアを受けれることが

NATURAでケアをうけるの最大のメリット

ママの体とお子様の体の関係性は低年齢になるほどより深いです。

 

・赤ちゃんの毎日の抱っこ

・ママや家族の赤ちゃんへの関わり方

により子供の成長の促し方は大きく変わります

 

子供の成長は、まるで一冊の本をめくるように、

新しいページが次々と開かれていくようなものです。

最初はゆっくりと、そしてある時期には一気に成長することも。

赤ちゃんの頃は、五感を刺激することで脳の発達を促します。

NATURAのママベビケアやベビー・キッズ整体で

より豊かな月齢や年齢に合わせた適切な遊びや学びの機会を提供し

親子で健康で快適な体にサポートします

短いけれど豊かな成長を。あたたかい環境で、

お子様の可能性を最大限に引き出します。

お子様の成長の瞬間を大切に。専門家がお子様の発達をサポートします。

遊びを通して、お子様の好奇心を刺激し、豊かな心を育みます。

お子様の成長を、一緒に見守りませんか?

経験豊富なセラピストが、お子様とママのそれぞれの悩みに寄り添い、

最適な施術をご提案します。

ご家族そろって、心身ともにリフレッシュできる時間を

お過ごしください。

アンカー 1
アンカー 2
アンカー 3

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せください

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せください

サービス

​私たちの体は、日々様々な動きをこなしています。しかし、その動き方にはクセがあり、よく使う部分と、あまり使われない部分が生まれてしまいます。当サロンでは体の使い方のくせを分析し、根本原因を探ります。そして、お客様に合わせた施術プランを作成し、整体とボディワークや筋デザインドレナージュなどのケアを用いて、体の悩みを「根本的な解決」に導きます。

体の様々な使い方のくせ

  • 特定の部位に慢性的なコリや痛みがある

  • 姿勢が気になる

  • 体のバランスに左右差がある

  • 疲れやすい

  • 運動のパフォーマンスが上がらない

などの症状に悩まれていませんか

体の使い方のクセを解決することで、以下の効果が期待できます。

  • コリや痛みの緩和

  • 姿勢が良くなる

  • 体のバランスを整える

  • 疲労感の軽減

  • 運動パフォーマンスの向上

整体・ボディワークで根本改善

■ こんな方におすすめです

  • 体の可動域が狭く、思うように体が動かない

  • 運動のパフォーマンスを向上させたい

  • ケガの予防をしたい

  • 姿勢を改善したい

  • 体の痛みやコリを改善したい

  • 体の使い方の癖を正したい

​女性の様々なライフイベントに寄り添った整体

女性には女性として生まれて 生理、妊娠、出産、更年期、閉経など様々なライフイベントがあります。

生理痛や頭痛、X脚に悩む高校生がいます

不妊治療の件数も増えています

切迫早産、流産、低出生児も増えています

反り返って抱っこのしづらい赤ちゃん

寝つきの悪い赤ちゃんも増えています

これらはそれぞれの出来事のように思えますが

実はそれぞれ繋がりがあります。

女性としての体をより女性らしく扱う

自分の体を理解し自分とうまく付き合っていく

という過程がより女性の体を

美しく輝かせます

​勉強、仕事、家事、育児に忙しくも力強く立ち向かう

女性たちにこそ体を大切にしてほしいと思います。

美と健康を両立し、自信あふれる毎日を送れるようサポートします

誰かのためにではなく自分のために

産前産後ケアは最近海外でも行われるようになってきました。

まだ産前産後ケアと聞いてどんなことをするの?

と思われる方が多いと思います。

産後にしっかりと体を整えることで、

更年期にむけて体を整えていくことができます。

産後の自分への投資は「将来の自分への投資」になります。

いつから始めても遅くはありません

一緒に体を整えて

「自分のやりたいことを思い切り楽しめる人生」への

一歩を踏み出しましょう

​​​​​

bottom of page